新しい生活様式と姿勢の問題
インターネットの普及によりパソコンが身近なものとなってから約四半世紀、パソコン等のデジタル機器を使う時間が増え続け、わたしたちの生活スタイルは大きく様変わりしました。それに伴って、わたしたちの身体にも目立った変化があらわ […]
インターネットの普及によりパソコンが身近なものとなってから約四半世紀、パソコン等のデジタル機器を使う時間が増え続け、わたしたちの生活スタイルは大きく様変わりしました。それに伴って、わたしたちの身体にも目立った変化があらわ […]
今シーズン(2019-20)のインフルエンザの患者数は、例年に比べてかなりかなり低かったそうです。コロナ禍における感染予防対策が奏功したことが理由のひとつとして考えられるとのことです。このことからも、個々人がマスクや手洗
世界的な大流行となっている新型コロナウイルス。身近な人たちの反応をみると、テレビのワイドショーなどを見すぎて必要以上に怖がって、気持ちが落ち込んでしまっている人もいれば、全く何も気にしていない人もいて、受け止め方もそれぞ
カイロプラクターで神経生理学者のHeidi Haavik博士は、カイロプラクティックの効果について科学的研究を行っているこの分野の第一人者といえる方です。彼女による啓蒙ポスター「14 Facts You Did Not
カイロプラクティックについて知られていない14の事実 Read More »
今年のお盆休みは、妻とサマーソニックに行ってきました。前日の台風の影響で会場の設営準備に影響が出て、観たかったアーティストの公演のいくつかがキャンセルになり残念でしたが、他のお目当ての公演も観れて楽しむことができました。
一日の多くの時間を同じような姿勢で過ごす方は、体の使い方に偏りが出てしまい、体に歪みが出てきたり、筋肉が緊張して痛みが出てきたりしがちです。 仕事等でそうせざるを得ない場合は、メンテンナンスのつもりで時々施術を受けていた
前回のコラムでは、甘いものには中毒性があるため、思わず過剰に摂り過ぎてしまうこと、そして過剰に摂り過ぎることが身体に悪い影響を及ぼすことをお話ししました。 事実、アメリカをはじめとする国々では、糖分の摂り過ぎを肥満や糖尿
先日来院した20代の男性。思い当たる節がないのに、首や肩がだるくてたまらないと言います。彼の体の状態をチェックすると、いくつか気になる点がありました。どうやら原因は、甘いものの食べ過ぎにあるようでした。 彼に尋ねると、案
ストレッチには、いくつかの種類があります。一般にストレッチと聞いて思い浮かべるストレッチのことを、静的(スタティック)ストレッチと言います。目的の筋肉を伸ばすような姿勢を取り、その姿勢で数十秒間保持するタイプのストレッチ
肩こりは、腰痛と並んで国民病ともいえる症状です。厚生労働省の調査(平成22年)では、私たちが自覚する症状の1位と2位を肩こり(女性では1位、男性では2位)と腰痛が占めています。実際、当院に来院される方も、肩こりに悩まされ